言葉が現実を作り出す
NLPでは言葉というものが大切です。
スイッシュ技法はイメージ療法的なものですが、
リフレーミングは言葉によるものです。
NLPの基本は、
脳の学習は言語と五感で学習されるということですから、
NLPとしては、言葉は大切なものです。
私たちの性格は普段日頃からどのような言葉を使っているか
で、決まってきます。
私は最近、某所で知り合った友人と仲良くするのを
止めました。
理由は、言葉が悪いからです。
ある日その友人はバカという言葉を使ったのです。
以前から、しんどい、つかれた、とネガティブワードを
発言するので、どうかな?と思っていたら、
バカという言葉を使ったので、お友達対象外としました。
自分の人生は自分がどのような人と関わっていくかで
決まってくると思うんです。
私のお友達対象は、
明るく、ポジティブで、自分の人生に常に光を感じ、
前向きに積極的に生きていく人です。
こうした人とは友達になりたりですね。
暗い、悲観的、否定的、ネガティブ、そんな人とは仲良く
なりたくないです。
0コメント